シェル石油の航空給油車
嫌いではないけど、ほぼ必然性のないデザイン。
燃料給油車として使いやすいわけでもなさそう。
三輪だから、スピードを出して曲がると転がるかな。
| 固定リンク
僕は離島とかでよくレンタルバイクを利用するから、
50ccの原付がついに絶滅するという話には焦った。
「オレの免許、おっきいバイクでもOK」って話じゃない。
普通免許で乗れる原付だからレンタルも商売になるのだ。
レンタルバイク屋さんに廃業されてしまったら困る。
普通免許で125ccまで乗れるようにするという案は、
悪くないと思う。
ただし50ccなみにパワーを落とすのが前提とか、馬鹿か。
普通免許で300馬力の車の運転は黙認しているくせに、
どっちが危ないと思っているんだよ。
警察の二輪嫌いは、亡国の伝統文化だね。
| 固定リンク
去年から東京は更新手続きが完全予約制になったとか。
うちから都庁の免許センターまでチャリ10分くらいなので、
これまでは気が向いたときにふらっと行けたのだが、
完全予約制となるとそうもいくまい。
どんな感じかなと試しに予約サイトに入ったら、
げげっ、思ったよりも混んでいる。
たまたま見た日は空いている時刻枠が1個だけで、
しかも残数1名。なんだか勢いでポチってしまった。
仕方ないから、その日時に行くことにしたが、
確かに手続きはスムースだった。
だが期限ギリギリでに予約が取れなかったら焦るだろうな。
最近は白バイにも負けたことがないので(笑)金免許だ。
次の更新は5年後で、高齢者講習が必要になる(涙)。
教習所のコースを走るのは、半世紀ぶりになるはずだ。
コースレコードを更新して伝説でも作ってやるか。
| 固定リンク
膝を痛めたのは取材や出張が特に忙しい時期だった。
重いカメラバッグをかついで歩きまわりながら、
これでは治るものも治らないなと思ったが、
取材が一段落すれば自宅仕事のフリーランスは健康によい。
買い出しついでのチャリ12kmの日課はすぐに復活した。
それからバイクもひっぱりだして、半分後悔した。
毎日乗っていればキック一発で軽くかかるのだが、
しばらく放置していたのでそれなりに手ごわい(涙)。
「始動に苦労するくらいなら乗るなってことだよ」とか、
「歩くのが2G、階段が5Gならキックは何Gだ?」とか、
「これって静荷重じゃなくて動荷重だよね」とか、
まあ、余計なこと考えているうちにかかりましたよ(笑)。
| 固定リンク
電車の型式は新幹線以外はほとんどわからないけど、
「名鉄、車両」で検索したらすぐにわかった。すごいな。
たぶん6800系、だと思うが、そこで興味が途切れた。
「だから?」みたいな。鉄道趣味の人、ごめんなさい。
飛行機に興味がない人も、そんな感じなんだろうな。
それよりも、「電車の運転席は左ハンドル」という発見。
みんなそうなのかなと少し漁ったら、いろいろだった。
| 固定リンク
泥よけなしのチャリが雨の日に走っていても
もはやそういう美意識なんだなと同情もしないし、
せいぜいそいつがハネた水をかぶらないように
適当に距離を取って走るようにするだけ。
でも、せめてスタンドはつけてほしいな。
スーパーの自転車置き場では自立できないから、
周辺の歩道のガードレールや電柱に立てかけたり、
ビルの壁や塀に立てかけていたり。
停められやすい場所なんか傷だらけになっている。
ワイヤーロックでもかけたろかと思うこともある。
| 固定リンク