福岡新滑走路は楽しみ
An-24かと思ったらAn-30だった。機首が魅力的なのだが、
タキシングの機内からでは贅沢はいえないだろう。
タンソンニャット空港は着いてからが楽しかったのだが、
カマボコ掩体壕、どうもついにブッつぶしたみたい(涙)。
福岡は平行滑走路が完成したら、
隣の滑走路で離陸待機している飛行機を、
着陸寸前の機内から撮れるのではと楽しみにしている。
羽田のRW34R手前でしばらくホールドしたので、
「おっ、なんか来るな」と待っていたらANAの787。
機種は珍しくないけど、「近くで撮った感」はある。
| 固定リンク