« 全体を見ると混乱するかも | トップページ | 世代ごとに共有するイメージ »

2022/06/14

研究をはじめたきっかけ

小泉悠さんは、「現代ロシアの軍事戦略」のあとがきで、
ロシア軍事の研究をはじめた理由が
「兵器やロケットが格好よかったから」だと書いていた。
プーチンのせいで呑気なことも言っていられなくなったが、
わかる、と思った人も少なくないのでは。
Mig23_488_1 
初期のソ連ジェット機は恐ろしく泥臭かったのだが、
MiG-21の後期型あたりから、なんだか垢抜けてきた。
この間に何があったのだろうと、いつも不思議に思う。
絵のうまい設計者でも参加したのかもしれないが、
それではスホーイまで垢抜けた説明がつかない。
Fbc1_265_1 
泥臭いソ連機をお手本に、さらに垢抜けないのは中国機。
開発経験はかなり蓄積したはずだが、
まだプラモデルで作りたいと思うような機体はない。
もちろん格好よさと強さは別のモノだし、
格好悪い飛行機に墜とされたら、かなり悔しいだろうけど。

|

« 全体を見ると混乱するかも | トップページ | 世代ごとに共有するイメージ »