« 戦場カメラマン | トップページ | タフソーラー時計の充電 »

2022/03/17

ゲートに入る誘導路のライン

Txway_ctr_001_1 
初めて747のSIMを操縦させてもらったとき、
曲がる先の誘導路中心線が真横に見えたら
ステアリングチラーを回しはじめろと言われた。
Txway_ctr_002_1 
747のコクピットは機首先端よりだいぶ後ろにあるから、
普通の旅客機ならもっと先まで行ってからだろう。
Txway_ctr_003_1 
曲がった先の誘導路中心線は見ていたけど、
曲がっている途中の中心線はあまり意識しなかった。
実際にノーズタイヤの位置はだいぶズレるのが普通だ。
Txway_ctr_004_1 
それでも最後にちゃんと帳尻があえば問題ない。
では、なぜスポットに入る中心線のラインは、
こういう曲線にしたのだろう。
プッシュバック時のトーイングカーの参考かな。

|

« 戦場カメラマン | トップページ | タフソーラー時計の充電 »