いつの間に太エンジン
ANAのA321neo、ずいぶん増えていると思ったら、
発注していた22機(当初は23機を予定)を
昨年9月にはすべて受領していたみたいだ。
さらに「つなぎ」として初期導入したA321ceoが4機。
最初の頃はエンジンが細いと舌打ちしたものだけど、
こちらはいつまでも飛ばすものではなかろう。
存分に撮りましたか?
そういえば、たまに成田とか行くと、
外国航空会社でもいつの間にやらneoが増えている。
それで気づいたのだけど、
ANAのA321neoは黒い「マスク」を塗っていない。
個人的にはA350以外には似合わないと思っているので、
ここでのANAの判断は支持したい。
| 固定リンク