神戸航空設立から20年目
神戸航空は2002年12月に神戸で設立された。
知らんよね、そんな航空会社。
翌年にはスターフライヤーに社名変更して北九州に移転。
就航は2006年だから、さらに先の話。
最初は北九州~羽田線のみだったけど、
2007年には羽田~関空線にも就航した。
僕が初めて乗ったのも、その頃だ。
それまでは、北九州にはあまり縁がなかった。
初めて取材するときには、ちょっと身構えた。
スタイリッシュなイメージを前面に打ち出していたから、
野暮くさい僕には、ちょっと近寄りがたい印象で。
そんなのは杞憂ではあったのだけど。
それから、ずいぶん取材させていただいた。
今日の写真は、みんな海外の空港。
定期国際線開設前には深夜のチャーター便が多かった。
国内線を飛ばした後で内際変更して海外へ。
とんぼ返りで戻って、朝からまた国内線に投入とか。
取材でも、もちろんとんぼ返り。
それでも入国審査が必要なのかをどうかを調べて、
必要な場合には、入国審査~チェックイン~手荷物検査~
出国審査を駆け足で巡って折り返し便にぎりぎり。
毎度ひやひやしたけど、幸いに乗り遅れたことはない。
そんなことを繰り返すうちに、
なんだか北九州にも愛着ができて、
日帰りが多いのだけど、チャンスがあればあちこち訪ねる。
まだ、あんまり土地勘はないのだけど。
| 固定リンク