同じようで違った
都心上空の進入ルート開設にともなって、
羽田ランウェイ34の接地帯も内側に移動。
展望デッキからタッチダウンが撮れるようになった。
まあ、あんまり新鮮味はないですけどね。
バックが海で斜め前からタッチダウンとか、珍しくない。
と思ったけどセントレア、羽田よりも意外に遠い。
神戸、ここはだいたい逆光だからなあ。
北九州はタッチダウンの瞬間は厳しい。
長崎は、このあとすぐに背景が山になる。
そういえば羽田のランウェイ34Lでも撮れた。
こうしてみると、同じようでずいぶん違う。
| 固定リンク