機体はまっすぐに停める
正確な位置に停止するための誘導はともかく、
曲がるタイミングとかまで指示する必要はあるのかと、
マーシャラーの人に聞いたことがある。
ラインは引いてあるのだから、放っておいても来るだろうと。
左右のメインタイヤをフォトショップの白線で結んで、
その中央に赤点でマークをつけてみた。
ノーズギア(黄色矢印)はラインに乗っているけれども、
メインタイヤのセンターはラインからずれていて、
機体が斜めに停まっていることがわかる。
あまりずれるとPBB接続や地上作業などに支障が出る。
特に停止位置までのアプローチが短いスポットでは、
曲がるタイミングが悪いと修正する余裕があまりない。
だからちゃんと誘導する必要があるのだと。
なるほど。
| 固定リンク