« ケッテはくどいからロッテ | トップページ | 緊急事態宣言解除 »

2020/05/27

三密を避けるにはいい飛行機なんだが

Af380_024_1 
エールフランスはA380を退役させたそうだ。
日本で見られたのは短い期間だったなあ。
CDGのこの高いPBBは外国社用になっちゃうのかな。
Lh380_066_1 
ルフトハンザも一部A380の退役予定を早めるとか。
同社が最初に飛ばしたA380路線は成田で、
「TOKIO」という愛称の機体もある。
「NARITAじゃねえのか」と怒る人もいそうだけど。
Tg380_076_1 
タイ国際航空は会社が破綻してしまった。
A380に関する言及はないけど、ちょっと心配。
Lh380_048_1 
いずれも寂しい気持ちと、仕方ないかという気持ちと。
1席あたりの経済性は747よりマシと聞いているが、
空港でもA380にはいちいち「大変感」があったから。
なるほど環境が激変したときに、
大型恐竜は適応がむずかしかったろうなと納得したり。
乗ったら快適な飛行機だから、がんばってほしい。
Af380_052_1 
いまのように空席をあけてしか予約を取らなくても、
けっこう乗れるからいい飛行機ですよ....って、ダメか。
あと、二階席だと地上の写真が撮りにくいのは欠点。
窓が斜め上を向いているから。
「星空はきれい」とかロマンチックなほめ方もできるけど。
Ana380_011_1 
あと、いかんせん顔がカッコ悪い。
これはもうちょっと何とかならなかったのかとは思う。
ペイントでごまかせたのは
最初からカッコよさを追求しなかったホヌくらいだろう。

|

« ケッテはくどいからロッテ | トップページ | 緊急事態宣言解除 »