« UH-1の展示 | トップページ | 眠りをさそう揺れ »

2020/02/26

海はみんなのもの

遊覧船から見た三菱重工業神戸造船所には
「進入禁止」の看板があった。
潜水艦を作っているのだから当然かと思ったけど、
「危険につき」という理由づけにひっかかった。
地上ならば「私有地につき」とかだろうに、危険だから?
どんな危険があるのだろう?撃たれる?(笑)
Kobe_119_1 
日本では、海は「いわゆる公共用物」であって、
「特定人による排他的支配の許されないもの」だそうだ。
※最高裁・田原湾干潟訴訟判決(1986年)
たとえばプライベートビーチと名乗る浜があっても、
海から上がらなければ不法侵入にはならない(たぶん)。
たとえ「構内水域」でも「排他的支配」はできないから、
「危ないですよ」という万能な口実をつけたのかなと。
実際のところは、よくわからんけど。

|

« UH-1の展示 | トップページ | 眠りをさそう揺れ »