« いつの間にか腫れてる | トップページ | 本の自炊のメリット »

2020/01/11

局番なしの151番

撮影中でも、特に神経を集中するような瞬間、
そういうときに携帯電話が鳴ったりするわけだ。
最近はリアルタイムで返事が必要な用事とか、
ちょっと込み入った用事以外はメールが多いから、
電話が鳴ると「急ぎの用事かな」と思う。 
それがNTTやドコモの営業電話ということが増えて、
控えめに言っても、「ざけんなよ」と思う。
Landing_109b_1_1 
電話の口調が思わず荒くなって反省することもある。
仕事とはいえかけてくる方だってストレスだろうし、
「ざけんなよ」と怒鳴られたりすることもあるだろう。
それで人間性や精神が壊れてしまってはいけない。
それよりは、たぶんマネジメントの連中、
こういう勧誘を命じた馬鹿に直接罵声を浴びせたい。
どうしてもやりたければ自分だけで電話営業しろ。
そうしたら、こっちも容赦なく対応できる。
Rome_058_1 
ちなみに、なんとかならないかとドコモにメールしたら
「ドコモインフォメーションセンター」に電話して
「もうやめてね」と手続きすればいいと教えられた。
ドコモの携帯電話からなら局番なしの151番。
もちろんすぐに手続きした。
それっきり、今のところ勧誘電話はかかってきていない。
ざっと半月、その点は評価しているけど、
やはり(代理店を使っても)大元はドコモかと再認識。
こういう営業を考えたアホは、深く反省してほしい。

|

« いつの間にか腫れてる | トップページ | 本の自炊のメリット »