« パチモンではない | トップページ | ドクターヘリ予備機の色 »

2018/10/16

ストロボ接点の不調

EOS7Dマーク2にはだいたい満足している。
いろいろ不満がないわけではないけど、
適当な後継機がないのだから仕方ないという、
昔の零戦乗りみたいな割り切りも必要だ。
Carbon_pen_001_1
ただ、これだけはイカンなあというのが外部ストロボ接点。
しばしば発光しなかったり、発光しても調光がきかなかったり。
カメラ側だけがお粗末なのかストロボも悪いのかは知らぬ。
ちなみにストロボもキヤノンの純正品しか使っていない。
先代のEOS7Dのときもそうだったかな。
最初はストロボが壊れたかと思って捨ててしまったけど、
新型を買ってもまったく同じ症状で、早まったか~(涙)と。
Carbon_pen_002_1
同じキヤノン使いに「ストロボどう?」と聞いても、
これまで1~2名しか同じ不調を訴えていないから、
ハズレをひいたのかなあという気もするけど、
僕は同じカメラを3台常用して全部ダメだし。
で、使う前に接点をセッセと磨いたり(あまり効果なし)、
いろいろ試行錯誤して、
いまはエツミのナノカーボンペンというのを使っている。
よくわからんけど、接点の導通を改善するそうですよ。
Carbon_pen_003_1
これを接点に塗っておくと、しばらく快調に光る。
無色透明なのでちゃんと塗れているのかどうかわからないし
知らぬ間に効果がきれてまた唐突に不調になったりするけど、
いまのところ他に有効な手段を知らない。
せいぜい市販の風邪薬程度の対症療法かもしれないけど、
同じ症状に泣いている人に、少しでも参考になれば。

|

« パチモンではない | トップページ | ドクターヘリ予備機の色 »