« バードウィーク | トップページ | 電車がアテにならないから撮れた »

2018/05/11

ATD-Xの「掴み感」

海洋堂「センムの部屋」シリーズのATD-Xの模型、
評判の悪さと価格の高さから見送っていたが、
リサイクルショップで定価の3分の1で発見して購入。
定価を知らなければ、まだ「高いな」と思う出来だった。
Atdx_054_1
<T-4から流用したキャノピーがいかにもカッコ悪い>
落として砕けたF-22から流用・整形するかと思ったが
もう残骸が見あたらない。捨てちゃったのかな(涙)。
Atdx_055_1
<せめて、フォトショップで色を変えてみた>
しかしATD-X(X-2)から受ける違和感、
他のステルス機とはまた違った「?」があったけど、
松浦さんの四戸さんへのインタビュー記事で言語化できた。
たぶん「掴み感」が感じられないんだ。

|

« バードウィーク | トップページ | 電車がアテにならないから撮れた »