« ノーメックスジャケットの修理 | トップページ | なにが世界一なんだか »

2017/12/02

操縦練習許可書いらんでしょ

Taxing_027_1
<地上の飛行機はアクセルは手、向きは足で操作する>
日本の航空法がクソだと思う点はいろいろあるが、
まず身体検査を受けて操縦練習許可書を取らないと
操縦装置に触ることすらできないというのが最大限にトホホ。
アメリカなどでは教官同乗なら、すぐに操縦できる。
ハワイやグアムで観光客相手の「体験操縦」が可能なのも、
そうした制度の違いによるものだ。
それで「免許取ろうかな」とまでは思わなくてもいいけど、
「足で向きを変えるってこんな感じなのか」とか、
体感できるだけでも有意義なのに。
Stp_turn_024_1
<旋回中の操縦輪の引き具合とかバンクに応じたGとか>
教官同乗ならば観光客に操縦させても危ないことはない。
それを危ないというなら、すべての飛行訓練は成立しない。
どうせ海外の制度を輸入して作った法律ならば、
つまらないところに独自性を残さないでほしかった。

|

« ノーメックスジャケットの修理 | トップページ | なにが世界一なんだか »