« 重さ160キロの乳幼児 | トップページ | 多勢に無勢だが »

2017/08/19

日本滑空選手権

グライダーは気球に次いで長い歴史を持つ航空機だ。
スポーツとして普及した歴史ならば気球よりもむしろ古い。
ただし日本選手権が開かれるようになったのは80年代で、
これは意外なほど遅い。
航空機としての歴史が浅いハンググライダーよりも遅い。
Jgcp_43_1
それまでグライダーの活動は大学航空部が中心で
学生選手権はずっと以前から開かれていた。
しかし卒業したあともグライダーを続ける人は少なく、
競技志向の人や競技用の機体はさらに少なかった。
あと社会人団体はけっこうバラバラということもあったかな。
そのあたりがよくわからなくて、取材のときには少し緊張した。

|

« 重さ160キロの乳幼児 | トップページ | 多勢に無勢だが »