« 羽田T1とT2の接するところ | トップページ | カナデアCL-215消防飛行艇 »

2017/07/11

関空ターミナルで飛行機撮影

関西国際空港は撮影ポイントが貧弱な空港で
旅客ターミナルに展望デッキはない。
これを計画した人は飛行機が好きではなかったか、
飛行機が好きだという気持ちを全然理解していなかったと
今でも確信している。
飛行機写真趣味のことだけ言っているのではない。
たとえば単身赴任のお父さんを見送りに来た子供が
展望デッキから手を振るとかできない。
「展望ホールがあるよ」とか、情けないこといわないでね。
Tg_001_1
あんまり一般的にはオススメしないけど、
たとえば夜に関空を出発する飛行機を予約して
昼から出発待合室に入って撮るという手はある。
(午前は逆光だからあまり条件がよくない)。
あるいは昼の飛行機で関空に着いてから
日没まで制限エリアを出ないで粘るというのでもいい。
ガラスごしだから拡大すると鈍くなってしまうけど
夏休みに旅行する予定のある人は検討の余地がある。
なお、那覇空港でも同じ手は使える。

|

« 羽田T1とT2の接するところ | トップページ | カナデアCL-215消防飛行艇 »