マニア言葉?
いま風呂で読んでいるのは自動車の本。
その前は英文法の本を読んでいたけど
業界ごとにいろいろな言葉があるんだなあと思う。
いまの本でひっかかっているのは「ミドシップ」という言葉。
「ミッドシップじゃないの?」とあちこち調べてみたけど
やはり「ミ」と「ド」の間にはタメがあるように聞こえる。
どうせカタカナ表記では厳密な発音など追求できないが、
ならば一般的な「ミッドシップ」でよかったのではないか。
まあ著者なりのこだわりなんだろうけど、
こういう人はミドタウンとかミドウェイとかいうのかなあとか、
思考が脇道にそれまくってなかなか読み進めない。
| 固定リンク