« あんな大きな鉄の塊が飛ぶなんて | トップページ | 続・オーストラリアン・デザイン »

2016/07/20

二式大艇のレストア非公式記録

Emily_052_1_1
鹿屋の二式飛行艇はかつて東京の船の科学館にあった。
なんと予告してから8年もたってしまったが、
日本に持ち込んだ当時の修復作業の写真を公開した。
右のサイドバーのマイフォトの「二式大艇2」のところだ。
H8k2cover_1
公式な作業記録があるのだろうが、見たことはない。
僕は大学生で、取材ではなく見物人として何度か通った。
誰でも、船の科学館に行けば同じように見ることができた。
だから他に同じように記録した人がいるのかもしれないが、
そういう写真もほとんど見たことがない。
19800725_056
艇内だけは特別に許可をいただいて撮った。
ずっと断られていたのだが、
航空情報編集部の城戸さんが頼んでくれて実現した。
公式な一般公開開始は、いまから26年前の今日だった。
その様子はマイフォトの「二式大艇」で公開している。

|

« あんな大きな鉄の塊が飛ぶなんて | トップページ | 続・オーストラリアン・デザイン »