« あるところに・・・ | トップページ | ぬるく忙しい日々 »
空港のPBB(旅客搭乗橋)にはタイヤがついている。 自動車のような空気式のタイヤもあれば、 空気室のないソリッドタイヤのこともある。 空港ごとで違うんだなーと勝手に思っていたけど、 羽田では同じスポットで両方のタイプを見た。 ※クリックすると拡大します。大きさ、明るさなど調整。 ソリッドタイヤの方には巻き込み防止ガードもあるから たぶんそちらが新型だと思う。 パンクの心配がなく空気圧の調整も必要ないから 空気式からの交換を進めているのかもしれない。
2016/02/15 空港 | 固定リンク Tweet