高画素機、買う?
<八尾空港に本社を置く朝日航空のセスナ172S>
昨年導入されたばかりのグラスコクピット装備機だ。
イカロス出版の「飛行機操縦のABC」のために空撮。
実はこれがEOS7D2の実質的なデビュー戦だった。
ちょっと無謀だったけど、それをいったらガンダムだって(笑)。
<拡大すれば細かいリベットとかもちゃんと写っている>
さーすが新型、と思うのはまったくの誤解であって、
このくらいならばEOS20Dで撮っても写っていたはずだ。
だけどパネルを止めるネジのヤマまで見えるようになった。
さらに5000万画素の5Dsとかなら、
前脚のシミーダンパーの注意書きまで読めるかもしれない。
ただし拡大すると注意書きが読めるようになったとして、
最初の写真がさらに魅力的になるかどうか。
まあ魅力的になる写真もあるのだろうけど、
たいていはそんなに変わらないと思う。
高画素機に溺れる前に、そのあたりはよく考えた方がいい。
| 固定リンク