謎のテープ
<WWIのフランス戦闘機スパッドXⅢの主翼構造>
リブにクロスして渡したテープが謎だったので
昨日、創立30周年を迎えたという
オリンポスの四戸哲さんに聞いたら簡単に教えてくれた。
こんなもの、大学の授業では習わなかったし、
大学で学んだ知識でも想像できなかったのに。
やはり実際に飛行機を作っている人は、まるで違う。
<ピッツで見た糸もちゃんと張ってあった>
ル・ブールジェの航空宇宙博物館。
何度も訪ねて、何度も見ているはずの展示だが
いずれも今までは気づかなかった。
博物館の展示は退屈だと思うこともあるが、
それは見る側の目が節穴だからということも多い。
どれだけ楽しめるかは、その人の力量次第だ。
<今まで見えていなかったテープがここにも>
で、答は機会があれば飛行機屋さんに聞いてみてください。
ここで知ったかぶりで書くのはカッコ悪い。
| 固定リンク