賃貸マンションの防音性能
<アメリカでよく見るロウハウス(タウンハウス)>
やはりアメリカでよく見る普通の木造2×4構造だとしたら
隣家の騒音とかよく聞こえちゃうのでは。
でも日本のマンションでも同じようなことはあるよね。
昔、賃貸マンションの図面を見せてもらったことがある。
「この壁では隣の音がうるさいのでは」と意見したら
防音性能は家賃に反映されないからかまわんのだと。
知人が隣家の騒音に悩んでいたのを知っていた僕は、
こういう風に簡単に割り切って作るのかとムカついたけど、
賃貸どころか建売でも同じようなことがあるかもしれない。
せめて自分が買うときには注意しようと心に誓ったけど、
そのときは、死ぬまでに買えるとは思っていなかった。
| 固定リンク