« やっぱ買わない | トップページ | プロストラップ »

2015/02/09

ロータリージョイント

通信販売で電気の延長コードを発注したら、
ついでにローリングキャップというのを薦めるメッセージ。
電源プラグから横向きに出たコードがクルクルと回る。
「おお、こんなモンがあるのか」と感心した。
簡単そうでいて、どういう仕組みかわからない。
使わないけど、買ってバラしてみるかと思った。
が、よく調べたらクルクル回るんじゃなくて180度だけ。
それでも中身が気になったけれども、
ちょいとガッカリしたのでとりあえず保留。
Tsr_antenna_1
<空港でクルクル回っているのが見られるTSR>
これまたどうやって電線をつないでいるのやら。
ノイズとか入ったら探知の精度にもかかわるだろうし。
使わないけど、買ってバラしてみる・・・か。

|

« やっぱ買わない | トップページ | プロストラップ »