勧誘されるのは嫌いだが
僕が通った高校は、大学への進学率がほぼ100%だった。
そういう環境にいると、大学に進むことがごく普通に思えた。
だから当時の大学進学率が30%台と知ったときは驚いた。
大学に進学するということは、ぜんぜん普通ではなかったのだ。
改めて大学で学ばせてくれた親に感謝したし、
子供が生れてからは僕もセッセと学資保険を払い続けた。
大学に行くかどうかは本人次第だが、備えはあった方がいい。
そして知人に子供ができたと聞くと、
保険のオバサンみたいに、まず学資保険を勧めてしまうのだ。
| 固定リンク