やむをえず、暇つぶし
予備日というのは、順調に終わったときには持てあます。
仕方ないから、何か暇つぶしを考えなくては。
<空港のすぐ近くに、滑走路を見下ろせる山がある>
空港ができる以前はパラグライダーでも飛べたところだ。
山頂から滑走路の軸線までの距離は、
羽田のターミナルから滑走路までとほぼ同じという近さ。
こんなところで1日中、飛行機を撮るのも悪くないと思いつつ、
カメラバッグと靴は港のコインロッカーにブチこんでしまった。
<身軽になって、定期便が飛ばなくなった島へ船で渡った>
往復の乗船券5870円、島内のレンタルバイク2000円、
それからコインロッカー300円で、しめて8170円の暇つぶし。
なぜかビーサンを持参していたのは、ヒ・ミ・ツだ(笑)。
<いやー、持てあました。また、持てあましたい>
| 固定リンク
« 本物すし | トップページ | ナサールR21-G »