« 飛行機にカーテン | トップページ | 神戸で遊ぶ口実 »
<ボストン・ローガン空港のJAL787> 早いもので、ここでバッテリーが燃えてから1年がたつ。 あのとき僕は別の787でアメリカ某所に来ていて ニュースを見ながら「あらら」と思ったのだった。 そして、しばらくして787は全機飛行停止に・・・。 <対策後の787。新たに胴体に穴を開けてある> ボーイングの対策の有効性を疑問視する声もあったけど、 その後は特に深刻な事態は発生していないようだから まあ、的を射ていたんじゃないですかね。
2014/01/07 航空 | 固定リンク Tweet