空港の標点
空港の位置を示す基準点を「標点」という。
空港周辺は距離に応じて建物の高さなどが制限されるが
その中心となるのが標点である。
ただし、標点は「空港の中心」を意味するのではない。
たとえば滑走路1本の空港なら、その滑走路の中心となる。
滑走路が複数ある場合にはそれぞれの幾何学的重心から
ひとつの重心を決めて標準点とすることが多いようだ。
羽田空港の場合、D滑走路の完成によって重心も変わったが
標点の位置は変更されなかった。
僕も近くで見たことはないんだが、矢印のあたりになるらしい。
| 固定リンク