« 同じ名前のバス停 | トップページ | »

2013/03/18

誰のために仕事をしているのやら

なるほどスマホは便利そうだと思ったのは、2年くらい前。
エバレット・ペインフィールドの外周で撮っているときに、
地元マニアはスマホで飛行予定をチェックしていた。
ボーイング機の試験飛行は時刻表ではわからないが
スマホだと、当たりハズレはあっても飛行計画をチェックできる。
それから実際に買うまで、さらに1年以上かかったが(笑)。
Kpae2011
多くのスマホ利用者と同じように、僕もちょっと後悔している。
スマホは特に海外で便利そうだと思っていたのに
調子に乗って使うと1日3千円くらいの通信料がかかる。
1週間の海外取材だと、通信料だけで2万円という計算だ。
そんなのを月に2~3回もいったら大変なことになる。
僕は携帯電話会社のために仕事をしているのではない。
1日千円くらいのポケットWi-Fiをレンタルする手もあるけど
いちいち予約したうえで空港で手続きっていうのも面倒だ。
かといって通信料をケチって使用を控えればスマホの意味なし。
もちろんデカくてかさばるし、メールが打ちにくいのもトホホ。
ということで、去年からずっと釈然としないままで使っている。

|

« 同じ名前のバス停 | トップページ | »