« 続・フライパンに注意 | トップページ | 吊るのではなく載せている »

2013/02/25

空飛ぶ博物館

コンチネンタル航空はユナイテッド航空と対等合併した。
そのときに社名は失われてしまったが、あくまで対等である、
と改めて実感させられた特別塗装機。
Old_continental
昔のコンチネンタル航空(もちろん社名も)が再現されている。
※クリックすると拡大します。
こういうのがアリなら、夢もどんどん広がる。
Dlmuseum5_043_1_1
たとえばデルタ航空も数多くの航空会社を合併してきたが
本社の博物館にはそうした会社の遺産も大切に展示されている。
Dlmuseum5_046_1_1
ならば歴史に消えた航空会社の塗装を次々によみがえらせたら
それはまるで空飛ぶ博物館のようになるだろう。
JALのMD90も鶴丸じゃなくてレッド&グリーンにすれば
日本のDC-9シリーズの締めくくりにふさわしかったのに…、
Tda_dc9_1_1
と思っていたら、なんとJTAは南西航空時代の特別塗装機を発表。
これは、すごい。びっくりした。
まさか、あのJALグループで本当にこんな企画が通るとは。

|

« 続・フライパンに注意 | トップページ | 吊るのではなく載せている »