« 絵に思いをこめる | トップページ | 親馬鹿と思うが・・・ »

2012/11/02

ヤマネコ無事故記録

Tsushima_001
地方空港にはさまざまな愛称がつけられているが
対馬の場合は「やまねこ空港」である。
Tsushima_004
石垣空港では「イリオモテヤマネコTシャツ」を買ったので、
今度はぜひ「ツシマヤマネコTシャツ」を買おうと思っていたが、
あいにく対馬空港の売店では見つけられなかった(涙)。
オッサンは、もう猫柄Tシャツなんか買うなってことだね。
Tsushima_003
交通無事故記録の表示にも「やまねこ」の文字が。
「これじゃ、やまねこの無事故記録みたいじゃん」と思ったが
まさにその通り、人間ではなくやまねこの無事故記録だった。
ツシマヤマネコは絶滅危惧種なのだが、
交通事故で死んでしまうのもけっこういて憂慮されている。

対馬野生生物保護センターによると
「雨が降った後は、多くのカエルなどが道路上に出てきます。
それらのカエルを食べにヤマネコも道路に上がることがあります。
秋から冬にかけては仔ヤマネコが親から離れ独り立ちする時期。
特に朝方や夕方は、ヤマネコが活発に活動する時間ですので、
運転する際には十分に注意をはらって走行してください」
とのことです。

僕は対馬ではヤマネコを見ることができなかったけど、
井の頭公園にも一頭いるらしい。今度、会ってこようかな。

|

« 絵に思いをこめる | トップページ | 親馬鹿と思うが・・・ »