« プーケットちゃん | トップページ | 親でなくとも子供に与えられるもの »

2012/05/29

スタティック・ディスチャージャー

またサーブ340Bの、今度はケツだ。人間の顔みたいだけど、
笑っているのやら、驚いているのやら。
それはともかく、「オデコ」に放電索がついているのが珍しい。
Discharger_1_1
※周辺を少し明るく、見やすく補正しています。
放電索というのは、だいたい機体の「端」のあたりにつける。
具体的には主翼や尾翼の翼端や後縁とか、そういうところ。
静電気を狭いところにまとめて、ポイッと放出するイメージだ。
ここも「胴体の端」とはいえるのだが、ちょいと鈍すぎるような。
Discharger_1_2
そういえば、ドルニエDo228にもついていた。
ケツにAPUの排気口がある飛行機ではあまり見ないのだけど。

|

« プーケットちゃん | トップページ | 親でなくとも子供に与えられるもの »