ヘリコプターでデート
80年代末期、シティ・エアリンクという航空会社があった。
ヘリコプターを使って横浜、羽田と成田空港を結ぶ。
運賃は羽田~成田間が片道1万6850円。
いくらバブルの頃とはいえ、おいそれとは出せる金額ではない。
なによりVFR運航で欠航が多いのがどうしようもなかった。
が、僕はこれをカミさんとのデートで使ったことがある。
成田とはいわずに羽田~横浜間ならば運賃は5620円。
飛行時間は短いが、ヘリに乗れると思えばかなり安い。
そこで「ヘリに乗って中華街でディナー」としゃれてみたのである。
が、問題は帰りだ。シティ・エアリンクの最終便は早い。
飛んだとしても、羽田からでは都心の自宅に帰るのが面倒くさい。
ということでゲロ寸前まで飲み食いしたあとで、
ギュウヅメの京浜東北線にもまれながら戻った。
帰宅する頃にはボロ雑巾のようにくたびれ果てていた。
このクラスのヘリコプターを1時間チャーターすると
今でも軽く50万円くらいはかかるのではないかと思う。
けれどもこうした旅客輸送便なら、比較的気軽といえる。
チャンスがあればと、若い人のデートにもお勧めしたいところだが
たとえば香港島からマカオまでのヘリ便の運賃を聞いてびっくり。
15分のフライトで1人約4万円。2人なら8万円かよ。
<フェリーターミナルの屋上がヘリポートになっている>
実際には、日曜なら1人乗れば2人目はタダとか(つまり半額)
無茶苦茶な割引運賃もあるようだけど、悩ましいね。
ゴールデンウィークのデートの参考に・・・・ならないか。
| 固定リンク