« 少子化促進政策 | トップページ | 僕は下座がいい »

2012/02/06

レアベアのプロペラ

Rare_bear_prop
<レシプロ機の速度記録を持つレアベアのプロペラ>
当然、可変ピッチだがその調整範囲はそれほど広くはない。
そこで高速重視に思い切って深いピッチに設定されている。
だから離陸時の加速は、とても悪い。
しかも翼端を切り詰めたうえにフラップまで廃しているから
離着陸速度もうんと速く、滑走路も長く必要になる。
もちろん小さなキャノピーからは、前なんか見えなかっただろう。
「それでもいいから、もっとスピードを」
そうしてライル・シェルトンは数々の勝利と記録を手にした。
レアベアを間近に見上げてみると、あらためてすごいなと思う。
しかも最後はタタミ、いやベッドの上で亡くなった。
それもパイロットとしては立派なことだと思う。

|

« 少子化促進政策 | トップページ | 僕は下座がいい »