航空自転車いろいろ
久しぶりに伊丹空港のユーロコプターT&Eを訪ねたら
スーパーママチャリGPの出場車が2011年型になっていた。
毎年1月の開催だけど、来年も出場するんだろうか。
ANAに置いてあったのは、ガンダム自転車。
去年の今ごろにやっていたキャンペーンの賞品らしい。
う~む、オッサンが乗っていると後ろ指さされそうで怖いな。
かといって、どんな人ならしっくりくるのか想像がつかないけど。
KLMの本社にも自転車が飾ってあった。
どういう由来かよくわからぬが、ただKLMカラーというだけかな。
去年のユーロコプターのママチャリと反転カラー?(笑)
小牧空港で見たFDAの三輪自転車。
これはメカさんが実用車として使っているもの。
よく見ると、CAB車みたいにロゴだけでなくレジまでついている。
↓部分拡大。
JA02FDなら水色じゃんと思ったけど、あれはJA02FJ。
このレジは京都市消防航空隊のドーファンと同じだ。
・・・なら赤でしょ(笑)。
そういえばFDAって、まだ黄色い飛行機はなかったよね。
今日が〆切で、6号機の色あてキャンペーンをやっている。
ま、これまでの流れからいって、「あの色」でしょう、今度は。
| 固定リンク