« いいたいことは山ほどある | トップページ | もうすぐ選挙だ »

2011/03/27

24時間空港にご注意

これまで海外取材からの帰国日を間違えたことが何回かある。
最初はまだ20代の頃にシンガポールからの帰国便。
ホテルをチェックアウトして、予約したタクシーを待っている間に
航空券を見ていて間違いに気づき、ギョッとした。
まだクレジットカードも持っていない頃で、現金の残りもわずか。
迎えにきたタクシーに「空港ではなく安宿に連れて行ってくれ」と。
連れていかれた売春宿で「素泊まり」したのは伝説である(笑)。
Qatar_cafe
わりと最近では、昨年の中東某国からの帰国便。
なんだか現地で話が合わないので確認したら日程が1日長い。
「何日まで」と言われたら、僕はその日に日本に帰れると思う。
が、そのときは現地出発の日までを日程として連絡されていた。
帰国はその翌日になる。他の予定を入れていたら大変だった。
「現地発の日付なんかでスケジュール管理ができるか!」
と言いたい気持ちをグッと抑えて(言ったかもしれない、忘れた)
ホテルの洗面所でパンツと靴下をひとつずつ洗ったですよ。
確かに、航空券をちゃんと確認しなかった僕も愚かだったし。
Hnd2400
それとはちょっと違うけど、JALやANAのWEBに面白い記載が。
羽田空港を深夜に出発するフライトに関して、
搭乗日と手続きの日を間違えないよう注意してくださいと。
たとえば深夜零時半に出発する飛行機に乗る場合、
その前日の夜には空港にいって手続きしなければならない。
10日零時半出発ならば9日の夜10時半とか、そんなところだ。
が、1日間違えて(遅れて)空港にくるケースがあるのだという。

う~、人のこと笑えないかもしれないけどさ((笑)マーク自粛)。
そういやセントレア開港時にも名古屋小牧の乗客が中部に行ったり
中部の乗客が名古屋小牧に行ったりというケースがあったらしい。
う~、(以下同)。

|

« いいたいことは山ほどある | トップページ | もうすぐ選挙だ »