« 続・おめでたすぎる空港デザイン | トップページ | 広島西飛行場 »

2010/11/25

横断歩道

Ped_xing_001
昔、日本の横断歩道のマーキングって
中央を境に互い違いに、市松模様みたいになっていたよね?
幼稚園の頃、そんな「複雑な絵」が書けるのが誇らしかった。
そのうちに側線すらなくなって、いまみたいなシンプルなものに。
Ped_xing_002
パリの横断歩道。基本的には日本と同じみたいだけど、
たまに戦車に蹂躙されてグチャグチャになる(笑)。
Ped_xing_003
アメリカの横断歩道はどうも地方によって違うような気がする。
これはシアトル市内の横断歩道。
Ped_xing_004
イギリスでは横断歩道手前の車線をギザギザにして注意を喚起。
日本では白い菱形をつけているけど、注意している人いるのかな。
信号のない横断歩道はないも同然というドライバー、多いよね。

|

« 続・おめでたすぎる空港デザイン | トップページ | 広島西飛行場 »