« 補助翼と副翼 | トップページ | 続・あるカメラマンとの対話 »

2010/09/10

だらだらと歩くヤツはいまでも嫌いだが

子育てをして自分が変わったと思うことはいろいろとあるが、
たとえば、メシを食うのと歩くのが遅くなった。
それまでも特別に早メシというわけではなかったのだが、
子供に合わせて食べるうちに途方もなく遅くなった。
おかげで苦手だったヨーロッパののんびりメシも今は平気だ。
むしろ並のヨーロッパ人よりも遅いくらいかもしれない。
日本で他人と食事をするときには意識してペースをあげている。
Outdoor_dinner
歩くのは、高校時代の愛読書の影響で早足を心がけていた。
新田次郎さんの「孤高の人」。
新田さんは子供時代の吉祥寺の家の近所に住んでおられて
ときどき我が家の前も散歩されている姿を見かけた。
何度か声をおかけしようと思ったが、勇気がなかった。
ただ加藤文太郎を意識しながら、黙々と早足を鍛練した。
でも小さな子供連れのときにはそんなことはいっていられない。
のんびり歩くのも悪くないなあと思っているうちに遅くなった。
Rainbowbridge2
でも最近は、油断しているとおいていかれそうになる。
食事はゆっくりでもいいけど、歩くのはまた早くした方がいいね。

|

« 補助翼と副翼 | トップページ | 続・あるカメラマンとの対話 »