合意のうえでボラれる
海外では、よく「ぼったくりタクシーに気をつけろ」といわれる。
だが日本でも、油断してはならないのは同じだ。
道に不案内なカモが集まる観光地はもちろん、
東京あたりでもかなり遠回りされてしまうことがあるのだ。
僕もいまの家に引っ越した当初はたまにやられた。
「○○通りでよろしいですか」と丁寧に聞かれてもわからんから
「おまかせします」といったらひどい遠回り。
そのときは「混んでるところを避けたかな」と好意的に解釈したが
周辺の道を熟知してみると、やはりボラれたとしか思えない。
もちろん「まかせる」といった僕が悪いのだろう。
定価100円の商品を「500円でよろしいですか」と聞かれて
「おまかせします」っていうのと同じだ。合意のうえでボラれたのだ。
でも、僕ほどはものわかりのよくないある日本在住の外国人は、
「ふざけるな」と相場分の金だけ払って降りてきたそうだ。
それで運転手が「警察を呼ぶ」とでもいったら面白かったろう。
僕も、もう少しものわかりが悪くなった方がいいかも。
| 固定リンク