カメラバッグにロクなものなし
2~3年使っていたカメラバッグがヘタってきたので
新しいカメラバッグ、ただし同じものに買い換えた。
ナショナルジオグラフィックのアースエクスプローラー。
決して満足して使っているわけではないのだが、安い(笑)。
これまでに買ったカメラバッグは何十個になるだろう。
ひとつとして満足できるものはなかったし、今もない。
たとえばドンケの定番バッグは3つくらい使いつぶしたが
フラップについている金属製留め具がバッグ内を直撃する。
仕事中はキャップもせずにレンズを放り込むことも多く
そのガラス面を傷つけてしまったこともある。
だから毎回、買うとすぐに留め具をビニールチューブで覆った。
電気配線とかで使う、熱を加えると収縮するビニールチューブだ。
十分とはいえないけれども、金属で直撃するよりはマシでしょ。
ただデザインがモロにカメラバッグなので最近は使っていない。
アースエクスプローラーはまあまあ許せる範囲ではあるのだが
あちこちのポケットの大きさが中途半端で開閉方法もいまいち。
かついでいるとショルダーベルトがどんどん伸びてくるし、
色のチョイスがなくてスーツを着ての取材にはそぐわない
(同社製の黒いモデルも買ってみたが、これは使いやすさ落第)、
…等々、いろいろと不満はある。
それでもまた同じバッグを買ったのは他がもっとロクでもないから。
メーカーの奮起に期待したい。
そういや古いバッグ、試しにヤフオクに出してみたら売れた(!)。
なんでも売れるんだなあ。お買い上げいただいた人に、感謝。
| 固定リンク