« キレる寸前 | トップページ | 勝利の女神と美の女神 »

2010/03/21

パワープッシュ

F_gfkj
<かようびのあさ めがさめると はなが つめたかった>
(バムとケロのさむいあさ、島田ゆか著、文渓堂より)
このA320の鼻先も、マジ寒そう。AFの75周年記念レトロ塗装機。
でも上空の気温は夏でもマイナス50度くらいまで下がるのだから
レドームにちょっと雪がつくくらいの冷たさは平気なのかな。

Towing_car_001
<尾翼はエールフランスなんだけど、胴体の文字が変なA320>
ガラスごし、300ミリ相当、雪、という悪条件ではよくわからん。
そばにいた人に「胴体に雪がついてるだけじゃない?」といわれた。
Towing_car_002
<トリミングしてみれば、確かにそのようだ。これは旧ロゴだね>
翼はしっかり除雪する必要があるけど、胴体はけっこう平気らしい。
MDのようにリアエンジンに吸い込む危険がある場合は別として。

むしろ気になるのは左メインランディングギアについたトーイング車。
ドイツSchopf(ショプフと発音?)社のPowerPushという製品。
リモコンでコントロールして、もちろんちゃんとステアリングもできる。
タイヤを押さえこみ、左右の回転に差をつけて曲げるらしい。
メーカーの説明を見てもいまいちピンとこない、つーか半信半疑だが
すでに数百台が稼働しているというから特に問題はないのだろう。
こんな雪の日でも、ちゃんとスリップせずに動いているようだし。
A320や737クラス(100トンまで)に使えるそうだ。

|

« キレる寸前 | トップページ | 勝利の女神と美の女神 »