英語はむずかしい
僕の英語は、いわゆる「サバイバル英語」というやつだ。
できなきゃ仕方ないからやむをえずって感じ。あまり上等ではない。
だから、こういう看板を見ると考え込んだりする。
<成田空港B滑走路脇に立っている看板>
とりあえず直訳だと「成田空港と一緒に墜ちてしまえ」とか?
飛行機の乗客に「墜ちろ」というのは「死ね」というようなもの。
つらい歳月を思えば気持ちはわからないではないが、ちょっとなあ。
実際には「down with~」で「~反対」となる。
だからこれで「成田空港反対」という意味にはなる。
ただし俗語では「down with~」は逆の意味にもなるという。
「成田空港、いいぜ!」とか「応援するぜ!」とか、そんな感じかな?
ネイティブの人がどっちにとるのかは、知らぬ。
| 固定リンク