ウエストランド・シコルスキーS-51
三沢航空科学館に保管されているS-51(JA7014、きたかみ)。
今世紀に入って「発掘された」といってもいい。
ガラスごしで見ることはできるが、あくまで倉庫内で非公開扱い。
ただ、この日は天気が悪かったせいか、遠足らしい子供たちが、
機体の横にシートを広げてお弁当を食べたりしていた(笑)。
最初に見たとき、理屈抜きでものすごく懐かしい気持ちになった。
僕が生まれる前の1953年に輸入されて1967年まで活躍。
東北電力の機体だし、子供時代に見た記憶なんかない。
でも、この特徴的なキャビンが絵本やオモチャではおなじみ、
…だったような気がするのだ。
| 固定リンク