« 新型に見える? | トップページ | 上野と調布で撮った零戦 »

2007/02/04

ソユーズTMAとプログレスM

「またなんか買ったの? で、『かぜたん』に出すの?」
うーむ、そこまで期待されてしまっているなら、
見せびらかさないわけにはいかないだろう。ふふふ…。
世界の翼DXのソユーズ宇宙船とプログレス輸送船。
Soyuz01
あ、真ん中のAロケットは別ね。コインに乗ってるやつ。
どっちがソユーズで、どっちがプログレスかは知らないけど(…)。

これ、製品紹介には出ていないから知らない人が多いかも。
今回の世界の翼DXにはそれぞれに余分なパーツが入っていて
すべて集めると国際宇宙ステーション(ISS)ができる。
ソユーズとプログレスは、その余分パーツ扱いなのである。
「スペースシャトル・ディスカバリー」に付属していて、
これには別にX-38リフティングボディもついてくる。

さすがに、全部そろえてISSを作ろうという気は起こらない。
だから他の余分なパーツは、かわいそうにゴミ箱行きだ。
今回の「抱き合わせ商売」は、あんまり好きじゃないな。

|

« 新型に見える? | トップページ | 上野と調布で撮った零戦 »