« メリーゴーラウンド | トップページ | 速記 »

2006/03/15

飛行機のツノ

avro504
アブロ504の前方に向けて突き出た鋭いツノは
第一次世界大戦ではドイツのツェッペリン飛行船を引き裂き、
戦後はアフリカでの猛獣の串刺し猟に威力を発揮した。

ちなみにホッケー発祥の国イギリスらしく、
初期の機体ではホッケーのスティックを流用することもあった。
またフィンランドではスキーを装備した機体を使い、
飛行機によるアイスホッケーが試みられたこともあるという。

…もちろん、まるごと全部ウソですが。

これは着陸時に前につんのめるのを防ぐための支え。
そう聞くとあんまりカッコよくないが、
「あればよかったのにねえ」という事例は現代でも少なくない。

|

« メリーゴーラウンド | トップページ | 速記 »