「たからもの」は役に立たないもの
「たからもの」っていうのは、役に立つものだとは限らない。
むしろ必要ないものであることの方が多いかもしれない。
小僧どもがよく拾ってきたどんぐりとか小石とか、
決して役に立つこともなければ必要もない。
しかし、だからこそ「たからもの」なんだよな、と思う。
必要だから持っているのは、ただの道具や実用品。
理屈ではなく大切に想えるから「たからもの」になる。
取材中にポロリと落ちてしまった望遠レンズの前玉。
修理では新しい前玉と交換することになったが、
「持って帰りますか」とサービスセンターのスタッフ。
僕の「たからもの」のひとつになった。
77ミリ径のマルチコーティング・レンズ。素晴らしくきれいだ。
もう、なんの役にもたたないけど。
さて、あとはどんな「たからもの」があるだろう。
そして何人の「たからもの」がいるだろう。
| 固定リンク