厚生労働省と経済産業省
愛・地球博の弁当禁止は一部緩和されたとはいえ
あいかわらず聞くも不愉快な状態が続いている。
こんなになめられているのに
まだ愛・地球博に行こうっていう人がいるのには驚く。
名古屋って、そんなに娯楽に乏しいのかね。
しかし今回の件では「食中毒」を心配してくれたのが
厚生労働省ではなく経済産業省というのが面白い。
薬害エイズその他の事例を持ち出すまでもなく
厚生労働省が国民の健康を守るためではなく
むしろ脅かすためにあることはもはや常識。だから
かわりに経済産業省が乗り出してくれたんだろう。
あとは会場内で正規販売されている食い物が原因で
食中毒患者でもでれば完璧な笑い話のできあがり。
不謹慎といわれるかもしれないけど、
せめて軽傷ですむことを祈るくらいしかない。
で、愛・地球博がえりで下痢してる人、まだいないの?
下痢にはやっぱり正露丸、が基本でしょ。
僕の「お泊まり出張セット」にも常備している。
でも久しぶりに調べたら、使用期限が2001年12月。
こんなののんだら下痢しちゃうかも。
〔追記〕正露丸はもうやめたよ。
| 固定リンク