ACアダプタ、溶けた?
朝、PCを立ち上げたら無線LANが死んでいた。
ルーターの電源を抜いてリセットすればたいてい復旧するのだが、
ACアダプターが異常に熱い。それどころか一部、変形していた。
ありか、こんなの。
バックアップの有線モデムに切り換えてメーカーのWEBをウロウロしてみたら、「付属ACアダプタのロット不良、無償交換について」というお知らせを発見。ただし微妙に型番がちがうようだし、
「※発火/異常発熱など、直接的な人的被害が発生することはございません。」
などとも書いてある。
異常発熱がないって、これ溶けてるんじゃないの?
ヘタしたら火事になるんじゃないの?
問い合わせようにも今日は日曜で無料サポート電話は休み。
有料サポート電話は受け付けているが、
1案件2100円だと。
文句をつけるのにも2100円払わなけりゃならないのか?
〔続報〕2100円が惜しいので、一夜明けて無料サポートに電話。
奇跡的に、リダイヤル3回でつながった。祝日だからかな。
| 固定リンク