公園にあった毒物
| 固定リンク
アジサイの色はpHで変わると学校の理科で習った。
小学校?中学校?いずれにせよ、大昔だ。
以来、リトマス試験紙みたいなものかという程度の認識。
色も似ているよね。でも、かなり間違って記憶していた。
咲いてから環境のpHで色が変わるのかと思っていたのだ。
だから白いアジサイは、そのうちに色がつくのかなと。
で、最後まで白かったら中性?
実際には白いのは色素がないそうで、pHとは関係ない。
青やピンクの色は確かに土壌のpHで決まるけど、
その色で咲いたらずっとその色のままだそうだ。
ああそうでしたかと知識を正しながらも釈然としないのは、
同じ場所で違う色のアジサイが咲いていたりすること。
そんなに細かく土壌のpHが違っているのか?
| 固定リンク
我が家のハイビスカス、冬でも咲いていたけど
夏になったらぜんぜん咲かなくなった。
冬の間にがんばりすぎて疲れちゃったのかもしれない。
10月に入って涼しくなってきたら、咲いた。
暑がりらしい(笑)。
| 固定リンク