« 初夢っぽい | トップページ | 「改」はよい »

2023/01/03

初めての赤パスポート

気づいたらパスポートの有効期限が半年を切っていた。
国によっては入国時に面倒くさい可能性がある。
取材ついでに顔写真を撮ろうと、ネクタイをして行った。
それを見て同行の編集者の顔が一瞬ひきつった。
航空会社の広報担当者に、
「あなたにお会いするので今日はネクタイ」と言ったら
アハハと一笑に付された。そういうキャラかよ。
Modelcity_22 
翌日にはチャリで都庁に行って更新申請をしてきた。
これまでは5年用の青表紙パスポートを使っていたけど、
最近はスタンプを押さない国が多いから、
途中でページがいっぱいになってしまう心配もない。
生まれて初めて10年用の赤表紙パスポートを申請した。
まだ行きたいところは思いつかないけど。
Passport_776_1_1
もう海外はまったく平常だという旅行記事は少なくない。
でも死亡者数を見ると終息しているわけではなさそうだ。
単に、「もうやってられねえよ」といったところだろう。
現に、まだシビアな取材対応をされる外資系企業もある。
先日は駐機中のコクピット立入を断られた。
E170_164a_1_1 
以前なら「保安」が理由だったけど今回は「感染防止」。
今でもパイロットが感染すると飛べなくなる。
社員も立ち入りは最小限にと注意しているという。
海外でも「まったく平常」という人ばかりではないのだ。

|

« 初夢っぽい | トップページ | 「改」はよい »