カレーはタマネギで甘くなる
自分が仕事をした雑誌は大事に取ってあったけど、
そのうちに本棚にも収まらなくなってしまい、
担当したページだけを切ってフォルダに保管した。
それすらも収まらなくなってしまったので、
ついにはスキャンして処分してしまった。
ちょっと残念だったけど、それが東京の住宅事情。
去年、月刊エアラインで767の40周年特集を作るときに、
ANA初号機のデリバリー初フライトを撮っていたなと。
大学卒業の翌年、1983年4月のシアトル。
離陸はエバレット、着陸はボーイングフィールドで撮った。
月刊翼の表紙にもなったはずだけど、
廃刊になった雑誌だからポジはもう行方不明だ。
せめてスキャンデータをと思ったが、それも見つからない。
仕方なく古書を探したり、図書館検索をしてもない。
ヤフオクとかでも探して半年以上、ようやく入手できた。
改めて、一発勝負でよくピント合わせたな~とか(笑)、
この頃はプライベートではズタボロだったな~とか(涙)。
※こちらは折込みポスターを分割スキャンして合成。
当時は一度海外に出ると、長く滞在することが多かった。
いくつもネタを拾わないと旅費もまかなえなかったからだ。
このときはSFOからSEA、さらにSFOからLAX(たぶん)。
LAでは友人の家にしばらく居候しながらあちこち撮影。
まだおおらかだったSoCalの空気にだいぶ癒された。
そういえば友人宅で作ったカレーは甘すぎたので、
「タマネギかな」と足したらさらに甘くなったり(爆)。
本1冊から、いろいろ思い出した。
| 固定リンク